2016年7月29日金曜日

博多港国際ターミナル、Go(ゴー)

JR九州ビートルが発着する博多港国際ターミナルには、ビートル以外にも福岡・釜山を往復するコビーやカメリアも停泊するが、その横に中国人観光客を搭乗したクルーズ船もほぼ毎日停泊する。
このクルーズ船の大半は日帰り型で、朝午前8時頃に波止場に着岸し、夕午後7時頃に離岸する。
かって、話題となった「爆買い」の中国人観光客の姿も、このところ、すっかり姿を消したらしい。

この撮影時に私の前を通過したバスの号数が71番であったので、この船の搭船客は何名であっただろうかと思いを巡らせた。この日、彼等は博多港に到着した後、すぐに太宰府に向かい、その後福岡市内でショッピングを楽しんだという(バスの運転手の言)。

さて、博多港が制作するクルーズ船入港予定で検索すると、

http://port-of-hakata.city.fukuoka.lg.jp/guide/cruise/

船名は MSC LIRICA であり、午前11時着岸ー午後8時離岸予定とある。前港は大連、次港は佐世保だという。ハウステンボスでの遊覧が主目的だろう。同船は7月24日(日)にも博多港に着岸し、上海に向かったとあるので、上海ー大連ー博多ー佐世保ー上海(?)のコースであったと推測される。

0 件のコメント:

コメントを投稿